
イベント・行事 | 未分類
バラまつり大盛況!!
四賀バラ公園で開催されている、バラまつりに行って来ました! 週末は良いお天気で、気分もウキウキです。 バラ公園までの途中、案内板には係の人がいて安心でした。 やって来ました!四賀バラ公園!! キッチン…
イベント・行事 | 未分類
四賀バラ公園で開催されている、バラまつりに行って来ました! 週末は良いお天気で、気分もウキウキです。 バラ公園までの途中、案内板には係の人がいて安心でした。 やって来ました!四賀バラ公園!! キッチン…
イベント・行事 | 未分類
四賀の五常にあるインターナショナルスクールでスプリングフェスティバルを開催しました! 当日はお天気も良く、子供たちや保護者、近隣住民を含む来場者で大賑わいでした。 五常キャンパスサポーター会や保護者有…
イベント・行事 | むらの日常 | 未分類
12月10日にクリスマス市が開催されました。 30店舗ほどが出店して、美味しいもの、楽しいものがたくさん、楽しいことまであって、大いに盛り上がりました。 会場の様子も少しだけ・・・ 会場内はもちろん、…
未分類
以前にもご紹介した、2022年5月に四賀へ移住の大宮ダイスケさん。 東京オリンピック開会式のオープニングを振り付けした素晴らしいダンサーです。 大結ぶ市では無料ヨガレッスンも開催されました。 &nbs…
未分類
写真・文/松本商工会議所専務理事 赤廣三郎様 四賀は、全面積の86%近くが山林原野で嶺間と呼ばれるように、山々に囲まれた会田盆地の4カ村が合併した地域ですが、古くは江戸街道・善光寺街道などの宿場として…
未分類
暑い夏が過ぎ、 まだまだ暑い秋! 暑くても、 稲刈りの季節です^_^ 夕陽に輝く黄金の原 安曇野の広い田んぼとはまた違った、 狭い四賀ならではの風景。 &nb…
未分類
相原さんが、たね2022年夏号を発行しました! 今号のテーマは『四賀という宇宙』です。 新しい試みとして、今回から動画コンテンツ「とびだす!たね」がスタート。 たねを立体的に感じられるコ…
未分類
原山・秘密の花園 場所は秘密です。 田んぼの中にある、 小さな蓮園。 ・ 今年も咲き始めました。 どなたの田んぼかわかりませんが、 数年前から蓮園になり、 知る人ぞ知る、 名所?になってます。 ・ 勝…
むらの日常 | 未分類
四賀バラ公園。松本市四賀地区の有志がバラを植栽して2021年6月にオープンした公園です。 園内からは北アルプスが一望できて、水洗トイレも整備されています。 設置されたベンチやあずまやでアフタヌーンティ…
未分類
6月5日(日) ヴィオ・パーク劇場さんで、 佐藤公哉さんたちのイベント 「雲水FES」がありました。 開始前は、中庭は子供たちのあそび場。 イベントが始まると、 最前列の子供たちが、 いつの間にか、 …
未分類
\\2022農業バイト募集中// 🍅期間:5月中旬~12月末頃 🥕勤務場所:松本市四賀地区(松本市中川1861)の作業場・周辺の畑 🍆勤務時間:午前のみ。8:00~12:00の4時間、または9:00~…
未分類
四賀で、有機無農薬の野菜をつくっている 「四賀梶原農園」さんで、 5月から12月頃までの農園アルバイトさんを募集しています。 ・仕事の内容 野菜の収穫、水洗い、袋詰め、苗の定植など ・勤…
未分類
四賀で薪ストーブで作る「kintoku stove」さんが、 素朴なお料理を紹介する 小さな本を作りました . . 「おいしい薪ストーブ」 〜kintoku stoveのある暮らし〜 . . 12の薪…
未分類
11月になりました。 天気も良いので保福寺峠へ。 万葉碑もあります。 峠を四賀へ下ると、保福寺が。 急な階段がありますが、今回は上りませんでした笑 どなたか是非。 &nbs…
未分類
四賀地区内の案内板を綺麗にしようという活動を始めています。 協力してくれるのは会田中学校の生徒たちです! 四賀地区内で取れた木材を使って、案内板の作成作業です。 大きな板に、文字を書き写したり・・・ …
未分類
四賀の子供達が食べる給食は、四賀給食センターで愛情たっぷりに手作りしています。 出汁は煮干しや、昆布、鶏ガラなど自然素材から丁寧に、なんと3時間かけて取る事もあるそうです! 地産地消にも力を入れていて…
未分類
四賀に新名所が出来ました! その名も四賀バラ公園です! 園内にはバラのアーチやトンネル、ガセボなどがあり様々なバラを楽しむ事が出来ます。 この日は雲がかかって見えませんでしたが、常念岳を望む絶好のロケ…
未分類
四賀地区には3つの宿場があり、そのうちの会田宿と刈谷原宿は北国西街道の宿場となります。 写真はそのうちの会田宿。
未分類
2021年の梅雨入りは、6月14日。 梅雨入りした翌日の四賀の景色です。
未分類
むかしむかし、程ではありませんが(笑)、 四賀の子供たちの遊びのひとつに、 「化石採り」がありました。 作:くさま春ヲ ほのぼの、四賀(笑)。 続きに期待します。
未分類
abn長野朝日放送の番組「いいね!信州スゴヂカラ」で四賀が紹介されます。 「おさんぽ先生」というシリーズです。 松坂彰久アナウンサーと一緒にお散歩しながら四賀地区の見所を案…
むらの日常 | 未分類
四賀地区のソメイヨシノが開花し始めました。標高差があるので場所によっては満開の樹もあります。立ち寄ったのは廣田寺(長野県松本市会田566)。曹洞宗寺院は釈迦牟尼仏をご本尊としますが、ここは阿弥陀如来を…
未分類
夜空を見上げると、天頂にはおおぐま座の北斗七星。東の空にはヘルクレス座が輝いています。満天の星空に感動。そんな四賀地区に住んでみませんか。
未分類
少し暑いくらい暖かいと思っても、たまに小雪が舞ったりもしますが… 四賀は福寿草が満開、あちこちの梅も花盛りでいい香りが漂っています。 そして今朝…
未分類
四賀の中心にある四賀支所にはピナスホールという素敵な施設があります。 3月9日 火曜日 午前9時半〜 四賀支所ピナスホールにて ふれあい健康教室が開催されます。 (参加費は無料です) 今回は年度末のス…
未分類
「ハレホレ四賀」の「空き家情報:しがスマ」からの 移住相談が快調!です。 新しい物件がアップされると、 すぐにお客さまから問合せがあり、 すぐに現地内覧となり、 すぐに成約! うれしい悲鳴ですが、 物…
未分類
これはなんでしょう?? はい、灰です(笑) 散らばっているオレンジ色に光っているのはまだ燃えている部分です。 真ん中あたりのゴロンと大きいのは??? 生地を薄…
未分類
11 月7 日に「四賀きまシャルソン」を開催します!! シャルソンはランの方も楽しめるので、もしよろしければ里山でのトレーニングがてらおいで下さいませ。 会場にふらっと立ち…
未分類
ロケットストーブってご存知ですか? 少ない燃料を効率よく燃やして、燃焼時の煙も少なく使えるストーブです。 薪はとってもエコなエネルギー。 森林資源の豊かな四賀では、こんな活動もしています…
未分類
夏祭りの花火が中止になり、やっぱり寂しかった今年の夏。 会田中学校で花火を打ち上げるそうです。 花火のための募金箱、四賀支所のカウンターに設置してありました。 みんな頑張ってます。 道端…
イベント・行事 | 未分類
6月20日 梅雨の合間の好天に恵まれ 長閑な空間で子供も大人も タケノコ狩りを楽しみました。 日ごろから里山整備をしている 四賀林研グループさん 小さな人たちも安心安全で大はしゃぎ‼‼ 沢山歩いて た…