山と山に囲まれ、ゆっくりと時が流れる里山暮らし。
緑豊かな信州・四賀をご案内します。
山と山に囲まれ、ゆっくりと時が流れる里山暮らし。
緑豊かな信州・四賀をご案内します。
過ごしやすい季節になり、やまぼしの池にも花が咲きました。
営業日の少ないカフェです。タイミングが合いましたらいらしてくださいね🌸
今後のカフェ営業は、
6月5日(日) 11時半〜18時。
6月12日(日) 11時半〜16時。
◎毎週(金)、四賀支所結ぶ市(11時~売切次第終了)開催。やまぼしも不定期出店中。
松本市会田315
☎︎ 090-4461-1655
引き続き、新型コロナウイルス感染対策を行なっています。
お昼時には満席になります。なるべく連絡をくださるとお席の確保ができます。
#四賀村やまぼし
#古民家カフェ
#古民家カフェやまぼし
#松本市カフェ
#松本市ランチ
#松本市
#四賀村
#旧四賀村ランチ
#四賀
#焼き菓子工房やまぼし
#多国籍料理
#チキン南蛮
#田舎暮らし
#世界を旅する料理修業家
#お酒が飲めるカフェ
#たべくら農園
#野菜たっぷり
明日は第4土曜日
〜お寺で過ごす朝時間〜
“ラジオ体操&朝粥会”
です
今朝の四賀は
雨が激しく降っています
この雨も午前中までで
回復予報です
天候が不順で
夏の陽気だったり
いきなりの雨だったり
なんとなく肌寒かったり
更に
春は外作業が増えて
体がコチコチです
血流も滞りがち
深い深呼吸と
体を隅々まで
動かしましょう
#洞光寺 #sabouしが
#お寺で過ごす朝時間
#ラジオ体操 #朝粥会
#朝活 #四賀 #結ぶ市
#早起きは三文の徳
#田舎暮らし
今日は子ども食堂
現地に15:00入
準備も少し
ゆっくりスタート
ちょうど出店時間に
雷雨予報⁉️
雨が降る前に…と
畑の長く伸びた
草→木の枝と化して
地面を覆い尽くした
ヤツらを
ガッツリやっつけた
一昨年昨年と
何も手付かずだった
畑
実は
ほっくり上質な土
ようやく見えてきた
今年は
一棟貸のお供に
畑作業も
それに向けて
せっせとがんばります
最後の一枚は
昨日の夕方
畑があって
日本ミツバチがいて
テントがあって…
この風景を
早く皆様にも
さてさて
雨予報でも
槍がふっても…(降らん)
子ども食堂で
お弁当作ってきまーす
#sabouしが #畑
#キッチンカー #fva
#古民家宿 #田舎暮らし #子ども食堂
#沖縄料理ちゅらね
#農業体験 #四賀
かめのや別館さんのプリンが
恋しい今日この頃…🍮♡♡
忙しくて行く暇無し😵😵😵
いつか行ける日まで頑張ろ🔥
#かめのや別館 #プリン #プリン好きな人と繋がりたい #🍮#美味しい #美味しかった #美味しい物好きな人と繋がりたい #過去ピク #インスタ映え #スイーツ #スイーツ好きな人と繋がりたい #休日の過ごし方 #四賀 #古民家カフェ #オススメカフェ kamenoya.bekkan
5月の営業も
今週を残すのみです
先週は休日も
ひたすら草刈り
からの
後半の出店で
睡眠不足もあり
昨日は夕方以降
いつ寝たのでしょう…
目覚めたら
まだ22:30でした
雷がゴロゴロ
鳴っていたような。。。
今週末も
楽しみな出店が
あります
そして今月も
子ども食堂に
出店することに!
FVA仲間の
ちゅらね〜美ら音〜さん
いつもお誘い
ありがとうございます
今回は
何を作ろうかな〜
って考えるのが楽しい☺️
さて
6月は
少しペースダウンします
ほんとに…今度こそは💦
と強く思ってます😓
毎週金曜日の
結ぶ市@四賀支所
既に決まっている
週末の出店やイベント
以外は
全て作業日に
充てます
7月からの
古民家利用が
スムーズに
ご案内できるよう
頑張ります
#sabouしが #古民家宿
#一棟貸し #キッチンカー
#プライベートキャンプ場 #四賀 #結ぶ市
#営業案内 #子ども食堂
オルマン初の天然石と中国茶コラボ企画、楽しく盛り上がって無事に終了しました。
当店でいつもお世話になっている写真家でもあり、NHK文化センターの講師の北村 圭先生が本格的な中国茶を入れて、ご来店の方々にふるまってくださり、めったに飲んだことがないような珍しいお茶や、中国茶のおもてなしと楽しみ方も教えてくださりました。
お茶のない生活は「無茶」。お茶を飲む時間がないような、ゆとりのない無茶な生活をしないように、健康と良い仕事をするためにも、お茶のひと時は大切なのだそうです。本当に、この2日間、私も先生からお茶のおもてなしを受けながら、そう思いました。 おかげで気持ちよくリラックスして元気回復。特にジャスミン茶を飲んだ後は、気持ちよすぎて眠くなってしまうくらい・・・北村先生、ありがとうございました。
今回ご来店できなかった方もいましたし、ご好評につき、また企画したいと思います。
尚、このイベントに合わせて、取引先の協賛で天然石も色々と追加入荷しました! こちらは、今日から1か月限定で特別価格。
本日、ご来店になれなかった方も、ぜひ引き続き開催するパワーストーンフェアにお気軽にお出かけ下さい。
#パワーストーン #天然石 #松本市 #オルマン #やなぎや #風水 #鳳凰と龍 #開運 #四賀 #長野県 #中国茶
【オルマン×中国茶】
コラボイベント初日終了しました。
今日は比較的ゆるやかな来客だったので、
おもてなしをする側もお茶をしっかり楽しめました。
石とお茶の相乗パワーで最強のリラックス♨️
.
神戸から旅行のついでにお寄りいただいたお客様や、久しぶりの仲間もサプライズ来店してくれて嬉しいかぎり!
.
明日も11:00〜19:00まで美味しい中国茶で皆さまをおもてなしいたします。
.
.
オルマンでは希少な天然石はもちろんですが、カラフルでかわいいビーズやお手頃なアクセサリーも沢山あります!
見ているだけで元氣になれます✨
.
.
#オルマン #天然石 #パワーストーン #中国茶 #台湾茶 #茶藝師 #石の世界 #茶の世界 #長野県 #松本市 #四賀 #信州
本日も
結ぶ市@四賀支所
ご利用いただき
ありがとうございました
〆は
ご近所さんの
四賀梶原農園さんに
お弁当配達
アルパッケの
ヘビーユーザー様です
安曇野放牧豚の
生姜焼きは
塊肉をスライスするので
かなりの厚み
塩麹をまぶして寝かせ
焼く直前に
玉葱のすりおろしなどで
改めて揉み
じっくり焼きます
鶏胸肉は
塩麹をはじめ
自家製マヨネーズや
諸々調味料で寝かせ
ゆっくり揚げます
今日の副菜は
グリーンサラダ
卵のピクルス
人参ナムル
ナスとピーマンと揚げの
鉄火味噌
きゅうりの黒酢昆布和え
明日に向けての
仕込み奮闘中に
外では
T×Tコンビ(タケスィ&高木さん)が
薪棚を作り
仕込みの目処が
たったところで
薪棚をニンマリ見て
本日のおつかれさま🍺
明日はAACR2022
梓水苑にて出店です
#sabouしが #四賀
#古民家宿 #キッチンカー #結ぶ市 #テイクアウト #地産地消 #アルパッケ #四賀梶原農園
お待ちしています。
今日20日(金)
明日21日(土)
11:00〜19:00
#今日明日は#カメラマンではなく#茶藝師#中国茶#天然石#パワーストーン#コラボレーション#イベント#オルマン#松本市#四賀#長野県#信州
オルマン初の中国茶とのコラボ企画、いよいよ明日から開催です。今日は定休日でしたが、朝からその準備で忙しい一日に。
嬉しいことに、急きょ、取引先の協賛により、期間限定でパワースートンも色々追加で明日到着することになりました。こちらは来月まで1か月間特別価格! ビーズも色々到着するので、世界に一つだけの自分だけのオリジナル・ブレスレットも作れます。
明日、明後日のコラボ・イベント中は、オルマン店内の明治と大正時代のカレンダーが飾ってある応接コーナーで、北村 圭先生が美味しい中国茶をサービス。
気になる体調に合うお茶も選んで頂けます。ちなみに、私は冷え性なので体が温まるお茶をいつも飲んでいます。
明日は四賀までの新緑ドライブがてら、お気軽にお立ち寄りください。
*お問合せ 0263-64-2076 天然石のオルマン https://www.oruman.com/
#パワーストーン #天然石 #松本市 #オルマン #やなぎや #風水 #鳳凰と龍 #開運 #四賀 #長野県
日曜日のご案内です
龍門淵てらすさんにて
久しぶりに
シェアキッチンで
お料理します
sabouしがの基本の
安曇野放牧豚の主菜と
四賀や周辺野菜の
マリアージュ
主菜は
ポークハンバーグ
ローストポーク
副菜やスープにも
お野菜だけでなく
安曇野放牧豚を使用
四賀で採れた
三つ葉やウドも
野菜は
四賀梶原農園さんや
周辺野菜
…ジャガイモだけは
すみません…県外です
ハンバーグや
ローストポークに
マッシュポテトは
店主のマストアイテム
右上はイメージですが
プチデザート付きです
14:00ラストオーダー
ハンバーグ
ローストポーク共に
各15食ご用意します
テイクアウト用も
ありますので
お気軽に声かけくださいね
お待ちしております
#sabouしが #結ぶ市
#キッチンカー #古民家宿
#龍門淵てらす #出店
#シェアキッチン
#テイクアウト #空き家対策 #明科 #四賀
2022年5月15日
四賀きま移住相談室で、ふるさと回帰支援センターの取材を受けました。 情報誌「100万人のふるさと」の2022年早春号に掲…
2022年4月18日
\\2022農業バイト募集中// 🍅期間:5月中旬~12月末頃 🥕勤務場所:松本市四賀地区(松本市中川1861)の作業場…
2022年4月17日
今日のイベント! 四賀地区原山 うちの地区での 素敵なイベントです! 昼の部も大盛況でしたが、 夜の部も、…
2022年4月16日
学校から帰ってきた娘と 回覧板を届けに 近所のおばちゃんの家に ちょうどお茶の時間で 一緒に…
2022年4月11日
5月に四賀に移住する方が、古民家のDIYリフォームを始めています。 その名も「プロジェクトCreative Art Vi…