しがラボ#01
イベント・行事
先週末10月21日に第1回「しがラボ」が開催されました。
廃校となった旧五常小学校を使い、四賀及び周辺地域在住の面々が講師となり、各種のワークショップを行うというイベントでした。
音楽、ダンス、絵画、写真、ガラス、木工、皮革、金属、製本などなど色とりどりのラインナップ。アウトドアウェアやチェンソーの修繕、整備なんていう山間部ならではの授業も!
同時にkajiyaでも色々な方が出店するマルシェを開催。多くの方にご来場いただき、とてもにぎやかな一日となりました。
私も「妖精の靴作り」というキーホルダー作りで講師としてワークショップ参加させていただきました。サンプルを見て興味を持ってくれた方何人かにご参加いただきました。
三者三様の色合わせでキーホルダーが完成!
kajiyaの敷地で行なわれたしがラボマルシェは、昨年までのご縁市が発展したものです。
こちらも多種多様な出店者の方々。ワークショップをされてる方もいました。
最後に関係者を中心に座談会。今回の感触や今後の展開など、意見を交わしました。
四賀に新しいコンテンツを作りたい、学びの場を作りたい、との思いから企画されたしがラボ。大人も子どもも楽しめるイベントとなりました。子どもたちが学校内を走り回る光景が懐かしさもあり、印象的でした。
しがラボの今後の展開に乞うご期待!です。
しがラボ facebookページ
https://www.facebook.com/shigalabo/
この記事を書いた人
-
グラフィックデザイナー、靴製作家。
2016年の春より四賀地区在住。
- 2023年6月13日お知らせB&G海洋センターオープンのお知らせ
- 2021年3月31日お知らせ<しがスマ>リニューアルしました!
- 2018年10月25日イベント・行事しがラボ#01
- 2018年10月12日イベント・行事地区の秋祭り(その2)