能登半島地震チャリティー映画会
イベント・行事 | お知らせ | むらの日常
お正月に起きた能登半島地震。
被災地を支援するためのチャリティ映画会を開催しました。
どちらも見応えのあるドキュメンタリー映画です。
大勢の方にご覧頂き、またご覧にならない方からも寄付を頂きました。
2回の上映で合計175,610円を被災地支援で送金させて頂きました。
半年以上経っても現地では倒壊した建物の解体撤去が進まず
やっと水が使えるようになった程度で、手厚い支援とはかけ離れた状況です。
正確な情報が伝わらない中、被災して避難して来た方の話も聞けました。
少しでも役立てれば嬉しいです。
見逃した方のための上映会も企画しています。
この記事を書いた人

-
四賀に移住して築130年の古民家で暮らしています。
たくさんのペットたちのお世話をしながら自然農法で野菜を作り、四賀の暮らしを満喫中です。
<四賀きま移住相談室 室長 / 信州暮らしパートナー>
- 2025年3月9日イベント・行事薪割り&炭焼き体験 松薪の無料配布会を開催しました
- 2025年3月9日イベント・行事四賀福寿草まつりが始まりました!
- 2025年3月1日むらの日常四賀の冬景色
- 2025年2月26日お知らせ四賀支所3月の販売予定