ひんめり(ヒンメリ)とはワラで作った立体的な飾りです。
わら細工作家の水垣カエル雪絵さんをお招きして、ライ麦のワラで立方体のおしゃれなオブジェを作ってみましょう!
講座は午前と午後の2回あります。
所要時間はおよそ90分です。
(各回定員10名※小学生以下は保護者の同伴が必要です)
お申込みはお電話または下記フォームからお願いします。
講師;水垣カエル雪絵さん
<藁のこと>
8年前に東京から安曇野の美しさに
惹かれて移住。 自分で育てた稲の残った藁で暮らしの道具が作れる ことに魅了され、ひとりでできる範囲の小さな田ん ぼで育てた稲藁と、庭の隅で育てたライ⻨藁で藁細 工を作っている。 美術館、カフェ、自身のアトリエなどでワーク ショップを開催。出張も承ります。
<音楽のこと> 作曲編曲家。シンガーソングライター。キーボディ スト。 現在は安曇野FMのパーソナリティーを務め、音楽活 動も再開。
「四賀バラ公園のうた」編曲
主催:信州グリーンローズスタジアム四賀
共催:四賀公民館
開催日時 | 2025年2月22日(土) | |
開催時間 | 10:00〜 13:00〜 (各回定員10名※小学生以下は保護者の同伴が必要です) |
|
会場 | 信州グリーンローズスタジアム四賀 会議室 | |
料金 | 1,500円 (材料費込) | |
問い合わせ先 | 信州グリーンローズスタジアム四賀 | |
電話番号 | 0263-64-2060 |
【会場アクセスマップ】